2010年11月

少しずつ寒くなってきましたが、子どもたちは寒さに負けず元気いっぱいです。
朝・晩と日中の気温差もあり、衣服の調節も難しい時期です。
風邪をひかないようにと、ついつい厚着になりがちですが、
お子様の体調に合わせてできるだけ薄着で過ごし、
風邪に負けない元気な体づくりを していきたいですね。


11月の予定
 
勤労感謝の日の制作
4 日
クッキング (さつまいも)
17 日
お誕生日会
24 日
身体測定
26 日
施設見学
29 日
避難訓練
4日の英語であそぼうはお休みです。
施設見学については、後日お知らせいたします。
11月のうた
山の音楽家
きのこ
どんぐりころころ

お誕生日おめでとう!
13 日
たにもと いちごくん(3さい)
25 日
おかだ こうだいくん(2さい)

  
  
みんなで楽しくお祝いします♪
10月からの新しいお友達です。いっしょに遊ぼうね!
いけだ  ゆうなちゃん(0才) 
せき はるきくん(1才)

 ★ 11月の子どもたち  ★
勤労感謝の日にむけて、いつもお世話になっている人に感謝の気持ちを込めてプレゼントを作ります。
ごっこ遊びも楽しくなってきているので、みんなで絵本の劇ごっこを楽しんだり、いろいろなお仕事を知って、病院ごっこやお店屋さんごっこも楽しんでいきたいです。
また、いろいろな楽器にふれて音楽遊びを楽しんだり、体をしっかり動かして体操や踊りも楽しんで、音楽の秋やスポーツの秋を楽しみます。散歩では、落ち葉や木の実をひろって、秋を感じていきたいと思います!! 

★ 七 五 三 ★
11月15日は、七五三です。七五三には子どもの健やかな成長を願って、神社にお宮参りをする日です。
子どもたちの成長を喜びあっていきたいですね!

☆ クッキング ☆
「食」という字は、「人に良い」と書きます。「食育」は、人に良いことを育むことです。 
最近、「食育」がいろいろなところで聞かれるようになり、注目されています。食育は、生きるうえでの基本であり知育・体育・徳育の基礎となるべきものです。そして食育は、様々な経験を通して、食に対する興味や関心を持ち食べることを楽しめる子どもに育つために大変重要なことです。

保育園では、食育の一環として、3歳以上を対象に毎月クッキングを行っています。
作る内容によっては、2歳児も参加し、みんなで楽しく取り組んでいます。はじめは少し緊張していた子どもたちでしたが、回数を重ねるごとに意欲的に取り組む姿も見られるようになりました。クッキングをすることで、様々な食材に興味や関心を持つようになり苦手な食べ物も食べられるようになってきました。調理器具も安全面に配慮しながら、集中して取り組む姿も見られています。栽培・収穫したものをクッキングで調理することで、収穫したものを食べる喜びや、達成感を味わっています。また、郷土料理・行事食を、クッキングで取り入れることで、子どもたちが日本や地域の伝統や文化に、少しずつ興味や関心を持つようになってきました。
クッキングをすることで、調理の楽しさや大変さを知った子どもたち。
おうちでも、料理のいろいろなお手伝いをする姿もみられるそうです。
ぜひ、親子クッキングを楽しんでみてくださいね!
そして、クッキングの準備等、ご協力ありがとうございます。
これからも、よろしくお願いいたします!!

9月のあそび

ししまい 

保育園にししまいがやってきました。
ししまいを間近で見ることができ、子供たちにとってとても良い経験になりました。
ししまいの伝統に ふれながら地域の方々とも交流しました。地域の皆様、ご協力ありがとうございました。

クッキング (祭り寿司)

各担当に分かれて作業し、協力しあったり、声を掛け合ったりしながら、クッキングに参加した子どもたち。

担当を決めることで、最後までやりとげる姿も見られました。

岡山の郷土料理である 「祭り寿司」を知ることで、郷土料理に興味を持ったり、他に色々なお寿司があることも知りました。

また、同じお寿司に少し手を加えることで、様々な種類のお寿司になることにも驚いていました。

飼育・サニーちゃん

大事に育てていた金魚のサニーちゃんが亡くなってしまいました。

命の大切さ・飼育の難しさを改めて感じた子どもたちでした。

交流会

芋掘りでは、芋の掘り方を知りながら、協力し合って芋掘りする姿もたくさん見られ、収穫する喜びや達成感を感じていました。来月のさつまいもクッキングが楽しみですね!

公園では、グループに分かれて玉入れ競争を楽しみました。ルールを理解し、グループごとに協力しあっていました。

高松ではうまく育たなかったバケツ稲の稲刈りにも参加させて もらい、稲を間近で見て触れて、収穫して貴重な経験になりました。

芋掘りごっこ

新聞紙で芋を作り、ルームや園庭で芋掘りごっこを楽しみました。自分たちで作った新聞芋を使うことで、より興味を持ち収穫の楽しさを味わいまし

ハロウィン

制作では、お菓子入れを作りました。
3未さんはジャックオランタンをイメージして、ハサミの一度切りや指先を使って作りました。
3上さんは秋の食べ物を知り絵を描いたり、切り貼りして作りました。共同制作では、みんなで魔女の家を作りました。
協力して作ることで喜びや達成感を共感していました。

ハロウィンでは、ハロウィンの由来を知り、自分たちの作った魔女の家から魔女が登場し、子どもたちも大喜びでした。
2グループに分かれての玉入れもみんなで協力しあって楽しみました。
魔女からのお菓子のプレゼントにも、きちんとお礼を伝えることができました。


お願い

名前のない持ち物が増えています。全ての持ち物に、名前の記入を宜しくお願いいたします。
投薬が必要な方は、投薬承諾書に記入お願いいたします。お薬の説明もご持参下さい。
月極の方の一時利用の際も、キャンセルされた場合は、キャンセル料が発生いたしますのでご了承ください。
欠席・遅刻の連絡は、9時までに宜しくお願い致します。また、早めのお迎えの時も連絡お願い致します。
朝夕と日中気温差がありますので、調節できる服・着替えを入れるビニール袋も準備を宜しくお願いいたします。
黄色い帽子・スニーカーをかぶっての登降園を宜しくお願いいたします。
入浴をしている園児は、タオルの準備をよろしくお願いいたします。 
保育料は前納制となっておりますので、毎月10日頃までのお支払いをよろしくお願いいたします。

お知らせ

年2回提出していただいている健康診断を更新いたしますので、月極会員様・一時預かりメンバ−様はお手数ですが、健康診断書をご持参下さい。未提出書類のある方も、提出宜しくお願いいたします。
OHKとRSK(10月より)でソラ保育園のCMが流れます。ぜひ、ご覧ください!

チアーズ!秋号に、ソラ保育園の様子が掲載されますので、ぜひご覧ください。